002 鳥取地震を語り継ぐ会の活動と北但馬地震100年

 2025(令和7)年1月25日(土) (0002)   はなか



鳥取地震を語り継ぐ会の活動

 「鳥取地震を語り継ぐ会」は、2024(令和6)年6月に、それまでの「鳥取地震犠牲者の慰霊碑(記念碑)建立をめざす会」が2023年9月に慰霊碑(追悼碑)の建立を達成したのち会を改名したもので、構成員が12名ほどの小所帯の会です。鳥取地震の犠牲者の追悼や地震防災の啓発などの活動を、続けています。ご支援のほど、よろしくお願いします。

北但馬地震100年

 今年は、鳥取地震から82年、関東地震から102年のときが経過しましたが、1925(大正14)年5月23日午前11時9分に兵庫県但馬地方(豊岡、城崎、円山川河口付近)で発生、428名の犠牲者を出した北但馬地震から100年の年です。節目の年としての追悼行事が行われることと思います。

コメント

このブログの人気の投稿

001 鳥取地震犠牲者の追悼碑除幕式

004 鳥取市民会館前本格的に着工