010鳥取地震の資料4 地震研究所彙報(1944~1947年 東京帝国大学)
010鳥取地震の資料4
![]() |
図 鳥取地震調査日程・調査地一覧 (東京帝国大学地震研究所彙報) |
東京帝国大学「地震研究所彙報」に、鳥取地震について10編の論文が報告されている。
C1 昭和18年3月4日鳥取地震調査報告
C2 鹿野・吉岡断層とその付近の地質
(津屋弘達 1945年)
C3 鳥取地震余震観測概報(表一郎 1945年)
C4 微動計による鳥取余震の観測(概報)
(水上武 1945年)
C5 鹿野・吉岡断層及びその地震後の変動の精
密水準測量による観測(宮村摂三1945年)
C6 鳥取大地震の時の狛犬の運動
(松澤武雄 1945年)
C7 断層の動きと地表傾斜変化の観測
(萩原尊禮 1945年)
C8 鹿野断層付近に於ける地電位差変化
(永田武 1945年)
C9 鳥取地方震災復旧一等水準測量成果(陸地測量部 1945年)
C10 昭和18年9月10日鳥取地震の被害(岸上冬彦1947年)
(はなか)
コメント
コメントを投稿